石巻市役所に今秋「高校生カフェ」-開設に向け作戦会議開く
石巻市役所1階で地元の高校生が中心となって企画・運営するカフェ「 」(かぎかっこ)の開店に向けた作戦会議が6月24日、開かれた。
【画像】活発に意見を出し合う高校生たち
初回となる当日は石巻市内や女川町から34人の高校生が参加し、それぞれの特技やニックネームとともに自己紹介を行い互いに打ち解けた。その後、カフェ開設に当たり、期待すること、心配すること、やってみたいことなど、テーマごとに自由に意見を交換した。
店名の「 」(かぎかっこ)の中は現在未定で、今後高校生たちがカフェのコンセプトや理想像を話しあい、決定していく予定だ。
主催はフィリップモリスジャパン、日本財団などが支援する被災地支援事業Doorway to Smiles。今後はカフェの運営について話し合うワークショップを2週間に1度のペースで開き、その後、高校生たちは「商品開発チーム」「空間づくりチーム」「情報発信チーム」に分かれて、今年9月29日の開店に向けて企画や商品の開発を進めていく。